蒼って…
ブログなんて、普通に見たこともないのに、いきなり何を書けばいいのか分からず戸惑うばかり…(←じゃあ何で作ってんだ(-_-;)?)ただひとつ、書くことが好きだから。ということで。誰が読んでくれるんだ、そんなブログ(笑)。
一応自分のネームは紫月といいます。こう書いて、一応「しずく」と読んでいただきたく…(←ややこしいから!)ご、ごめんなさ…っ!でも何となく気に入っているので!
『蒼』というのは、自分の書いている小説のタイトルのひとつで、それがたぶん一番根底にある小説なので、たぶん自分の根幹もこの辺りに起因しているんじゃないかということで、つけてみました。(←ていうか、好きな色って言え(笑)。)
HP作る余裕もなく、自分の書くものを公開する勇気もなく、な惰弱人間ですが、オリジナルの小説を生涯のどこかで、日の目見せてやりたいという希薄な望みはもってます。何か、唐突に思いついて、よくある同人系のパロディ小説なんかも書いてみたことはありますが、それはそれで、完成してみれば満足。たぶんHPなんか作る余裕はこの先もないだろうけれど、そういうのを読むのが好きな人がいて、読んでみたいと言われる方が奇跡的に現れたとしたら、気が向いたらお見せすることがあるかもしれません。(←そこまで言っといて気が向いたらかい!)
基本的にはドラマのどろどろした感じより、アニメの簡潔単純痛快感の方が好きですが、珍しく流行の「野ブタ。をプロデュース」を楽しみに見ています。いや、楽しみになったのは、ついほんの前回見てからですが。もともとOPテーマ曲が気に入って、気になっていたんですが、第4回でしょうか。114の日の話。草野彰がすごく素敵に見えてはまりました(笑)。へらへらした変な子だったのに、野ブタに優しくて、いじめっ子の坂東にも優しくて、「気持ち」を大事にできる上、実は強かった!見たいな設定に、ころりと転がってみました。そしたら、すごくあのへらへら加減が可愛く見えてきて、珍しくはまっている次第です。
そういう人、いませんか?
絶対、前回は、もちろん修二も最後はよかったんですが、彰がよかった!っていう人。
あんな素敵キャラが生み出せるようになりたいな、って思いました。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 激安レンタルDVD(2006.07.26)
- 十二国記の超難問(2005.11.28)
- 演劇「BANANA FISH」(2005.11.14)
- つ、疲れた…(;;)(2005.11.10)
- 蒼って…(2005.11.09)
コメント
見つけちゃいました。
まだブログは持っていません。
又伺います。
投稿: niko | 2005年11月10日 (木) 08時55分